お仕立物

弓浜絣

【江東区O様 弓浜絣】

鳥取県が産地の弓浜絣。
伯州綿から紡ぎだされる太めの綿糸を何度も藍にくぐらせることで更に丈夫な糸となっていきます。
吉祥文様から普段使いの文様まで様々で、そこには母から子へ手渡される愛情が文様となって表れているのです。
江戸末期から大正時代にかけて生産のピークを迎え、その後減少していきます。今現在は少しずつ生産量が増えてきているのだそう。

静岡県のざざんざ織の様に厚めの生地は、単衣仕立てで長い期間お召しになれるお着物なのだと思います。
個人的には藍染の生地はとても好きなので、お客様から藍染の反物を渡されるとちょっとワクワクしてしまいます。