訪問着

縫い取りお召し訪問着

【墨田区S様 縫い取り訪問着】

お召しにも色々な種類がありますが、こちらの訪問着は縫い取りお召しと言われるものです。
文様の部分を刺繍の様に織ってありますので、生地の裏側は織に使われた沢山の色糸が見て取れるのが特徴です。
織で表された文様は刺繍の様な豪華さとは違い、華やかさの中にも落ち着いた味わいがあるように思います。
入学式の参列でお召しになるとおっしゃっておりましたが、淡い桜色の地色が入学式の桜のお色に重なって、その季節にとてもよく合ったコーディネートになったのではないでしょうか。

蔦の葉文様 訪問着

【神奈川県箱根町K様 蔦の葉文様訪問着】

毎年、お着物のお直しやお仕立て直しをご依頼くださるK様。
今回は訪問着のお仕立て直しをご依頼くださいました。

K様は身幅がとても細いので、脇の柄は合わせずにお仕立て直しを行いました。
全体に流れるような意匠になっていますので、雰囲気を損なわずにお仕立てできたと思います。

K様に限らず、『どうしてらっしゃるかな。』と思ったりしていると、ご依頼のご連絡がきたりします。
以心伝心なのでしょうか。

ご依頼いただけるのは本当にうれしく思っております。

 

紬訪問着

【大阪府Y様 紬訪問着】

紬訪問着のお仕立てです。
大阪からのご依頼、誠にありがとうございます。
遠方の方からのご依頼はとてもうれしく思います。

今回はご自身のお着物ではなく、お母様へのサプライズでプレゼントにしたいという素敵なお考えです。
八掛も私の方で色を2点ほどチョイスして、Y様に選んでいただきました。
共色に近いこげ茶と、渋めのローズ色です。
選んでいただいたのはローズ色で、こちらの方が少し華やいだ感じになってとてもよかったと思います。
お母様も喜んでくれたのではないでしょうか。
少しでもお手伝いが出来たのであればうれしく思います。

 

紬訪問着

【神奈川県K様 紬訪問着】

紬訪問着をお仕立しました。
落ち着いた色合いの墨絵の様な趣もある意匠です。

K様はとても細身でいらっしゃるので絵羽物の柄合わせだと殆どが自分サイズにはなりません。
こちらはぼかしの柄なので御自分の身幅にお仕立する事が出来ました。

紬訪問着

【世田谷区T様 紬訪問着】

世田谷区のT様、今年は何枚もお仕立のご依頼を頂きありがとうございます。

紬に限らず、訪問着となると身巾で困ったことはありませんか?
このお着物も最初は柄合わせでお仕立されており、大きかったという事でした。
そこで問題。訪問着に限らず、付下げでも脇に柄合わせがある場合自分の身巾と合わない事が多々あります。
というのも、柄が合う巾が最初から決まっているからです。
今の物でしたら大体が後巾8寸、前巾6寸5分。いわゆる男並み寸法です。ヒップ96センチ位の寸法です。
なのでこちらの寸法、ヒップが80センチ前半の細身の方だとかなり大きいのです。
そこで考えなくてはいけない事は柄を優先するか、自分の寸法を優先するかです。
どこでもちろん柄を優先すれば自分の寸法は関係なく柄を合わせてお仕立するので着心地は二の次になります。
そして自分の寸法を優先すればもちろん柄は合いません。が、合わせないのは脇の柄のみです。
背縫いと上前の柄はきちんと合わせます。
脇の柄というのも色々で、あまり合わなくてもおかしくない物もあります。

今回は脇の柄合わせはしないでなるべく寸法重視でお仕立しました。
というのも、袖付けの柄合わせも考えなくてはいけない為にあまり細くお仕立する事は出来ませんでした。

私個人の意見ですが、脇の柄が合っていなくてもそれほど目立たないと思います。
お着物によっては多少の寸法はなんとかなる事もありますので、和裁士さんと良く相談して寸法をお決めになるのが良いと思います。

←上前と脇の部分です。
脇の柄合わせはしていません。

桜吹雪 訪問着

【東京都 江東区在住 Y様】

前回アップした総絞り訪問着と同時にこちらのお仕立ても依頼して頂きました。
夜桜が風に舞い散る情景がとても豪華に描かれています。

桜は日本を代表する花ですが、よく「桜の咲く季節しか着れませんか?」と質問されます。
基本的には桜に限らず、季節物は先取りが粋とされます。桜が満開の時に桜の着物を着るのは少々野暮かもしれません。
ですが「桜の着物を来て出かけましょう!」という機会があった場合、それが桜の終わりかけの時期だったとしてもお断りするよりもその状況に合わせてお召しになって頂く方がかっこいいでしょう。

日本料理にも “先取り” “旬” “名残” がある様に、季節感を楽しむ(感じる)という事が日本人の素晴らしい所だと思います。
季節を考えながらお着物や帯を選んでいくのも楽しいものです。

 

総絞り訪問着

【東京都 江東区在住 Y様】

総絞りの訪問着です。
総絞りは色が単色であるにも関わらす、とても豪華に感じるのは着物自体にパワーがあるからに他なりません。
帯あわせによっては、とても華やいだ装いになると思います。

絞りと言うとしなやかな生地を想像しがちですが、意外としっかりしているので縫っていても苦になる事はありません。楽しくお仕立出来たお着物です。

上前柄合わせ部分。