色無地

草木染 単衣色無地

【草木染 単衣色無地】

前回と同じく大田区K様の色無地単衣のお仕立物です。
こちらは草木染だそうで若干染めの色の濃さが違う様な所が見受けられました。
染ムラというとあまりいいイメージがないかもしれませんが、私は手作りの物はそういうところに特徴があると思っています。
紬にはフシがありますし、それをキズと見るかどうかはその人次第です。
そこに手作りの良さを見出してほしいと思います。

こちらのお着物は地模様が薔薇のお花の様な織になっていて、あまり見ない反物だと思い聞いてみたところ、やはり昔に染めた物だという事でした。
こういう白生地があったら私も欲しいと思う反物でした。

 

色無地 単衣仕立て

【港区Y様 色無地 単衣仕立て】

白反から染めてのお仕立物です。
以前は白抜きの1つ紋を入れさせていただきましたが、今回は丸に橘の1ツ紋をケシ縫で入れてのお仕立です。
地模様が茶屋辻(帷子によく使われてた文様)という事もあり、染のお色も涼やかな薄い水色になさいました。
引き取りにいらして頂いた時は「最近は普段でも着物を着て出かけるようになりました。」と話してくださいました。
お茶もされているY様ですが、お茶だけにとどまらず、ご友人とのお食事など色々お出かけされているようです。
これからも沢山お召しになって頂きたいです。

  

色無地 1ツ紋(片喰 かたばみ)

【世田谷区T様 色無地 単衣】

お客様のお持ちの白反から染めさせていただきました。
光の加減と織りの違いもあり、色も様々に変化して見えます。
色見本はお客様から指定していただいた生地をそのまま染屋さんにお渡しして染めていただきました。

そして、1ツ紋を入れたいという事でしたので今回は少し変わったグラデーションの縫い紋を入れました。
上からオフホワイト、ローズ色のグラデーション。金糸を少し散らしてアクセントにしています。
どちらかと言うと、しゃれ紋の用途でお使いいただければと思います。
紋は丸に片喰です。

浸け染    10,000円(※染め代以外に加工代が付く場合があります。)
紋入れ    10,000円

白の反物がありましたら、自分の好みのお色に染めてお仕立てするのも面白いと思います。