RESTAURANT

外食@等々力

本日は珍しく栁家4名で外食。
世田谷区にお住いのN様から「お寿司ならここ!」とご紹介いただいた
等々力にある“すし処 會”
「予約を入れた方がいいよ。」と言われた通り、7時にお伺いしたときは既に満席。

初めてお伺いしたので、まずはつまみをお任せでと伝えると、海のものと山のものが6種類ほど出てきました。
そういえば、ご紹介いただいたN様は「お寿司にたどり着かないで帰ったことがある。」とおっしゃっておりました。
確かに、魚介以外にもおいしそうな野菜もカウンターにずらりと並んでます。

そして、握り。
シンコ、鯵、鰈、ヒモキュウ、アナキュウとあまり沢山は食べることができなかったけれど、どれもとても美味しくいただきました。
シンコはとても仕込みに手間がかかるので、扱っていないお寿司屋さんも多いのです。
初めてシンコを食べたときは何の気なしにぺろりと食べてしまっていましたが、確か4,5枚乗っていたと思う。
その仕込みの手間を知って以降は感謝して食しております(笑)

帰り際にカウンターに並んでいたジャンボにんにくの話題になった。
すると、大将がお土産にと渡してくれました。ありがとうございます!
どれだけジャンボかというと↓

美味しいお寿司をありがとうございました。

銀座巡り

久しぶりの外出です!

友人Sさんに誘われ、銀座のAKOMEYA TOKYOでランチ。
行ってみたいと思っていたショップだったので、誘われた時もなんだかうれしかったです。
お食事の小鉢膳は旬な食材を少しずつ楽しめるというもの。
女性は”少しずつ沢山楽しめる”が好きなのかもしれないですね。

AKOMEYAさんは1Fに食材、2Fに雑貨物を販売しており、以前から欲しかったbonbon storeの日傘を販売しているという事も行ってみたかった理由の1つ。
ずっと気になっていた日傘はすでに売り切れてしまった様で、アフリカプリントにしては控えめな藍と白2色使いのシンプルな日傘を購入。
これで、今まで浴び放題だった直射日光からやっと解放されます(笑)

+++++
その後、もう1つの目的でもあった、お客様の採寸。
本日ご一緒しているSさんのご紹介で、銀座でギャラリーを経営なさっているM様のお店へ。
ゆったりした時間が流れるギャラリーで、M様も自然体の素敵な方でした。
その空間の中で時間を忘れついつい長居をしてしまいました。

+++++
Sさんと別れ、今度は別のギャラリーへ。
こちらへは先日の体調不良でお渡しできなかったN様へお着物をお届けにあがる。
届けたお着物を見て、とても喜んでいただきました。
「なんでも受け入れてくれるお着物だと思いますが、ちょっと個性的な帯の方がN様にはお似合いになると思います。」
と少しだけアドバイスさせていただく。
紬の単衣ですので9月から10月にかけて是非楽しんで下さい。

+++++
その後、銀座の美容院へ。
こちらも体調不良で延期していただいたことをお詫び。本当にご迷惑をおかけしました。

髪型の方は夏ですし、ちょっと短かく切ってみようという事でショートカットへ。
元々長くはなかったですけれど、この10年間では最短の短さ。
髪を洗うのがとても楽になりました!

+++++
帰宅の前に、駅で相方と待ち合わせ。
祖師ヶ谷大蔵駅近くに出来たにこみや三浦へ行ってみることに。
初めて行ったお店でしたが、私たちの好きな好きな気取らないで気軽に行けるお店。

今日1日、色々回りましたが、人と会ったり物を見たりすることが明日へのパワーの源になっていくのを実感します。
もちろん美味しいお料理もです!

お食事@経堂

お客様のT様と経堂の和食屋さん大滝でお食事。
まだ世田谷に土地勘のない私にとっては美味しいお店をご紹介いただけるのはありがたい。

T様はご常連の様で、店主の方とも顔なじみの様。
今回はお任せのコースを頂く。

本日T様とお会いしたのは、お食事もそうですが、お仕立物の浴衣をお渡しするためです。
T様は三味線やかっぽれのお稽古で浴衣をお召しになる頻度がお着物よりも高いのです。
今回の浴衣は長唄『岸の柳』を発表する際にお召しになるそう。
浴衣地は白地に藍の格子柄で、昔ながらの古典柄。
最近は古典柄があまりなく、探す方が大変だとおっしゃっておりました。
確かにそうかもしれないですね。

お話は着物の話から動物の話まで、楽しい時間はあっという間。
お食事も最後の炊き込みご飯までペロリと頂いてしまいました。

今度は絵羽の浴衣をお仕立てしてほしいとの事。
浴衣に絵羽があると初めて聞いたのですが、多分誂えで作ったものが出回っているのでしょうという事でした。

また、お会いできるのを楽しみにしております。

遅い新年会@神田

今日は友人と3人で食事。
新年会の予定がだいぶ遅くなりました。
神田にあるジビエフレンチ Nico
今までは割と近い距離感で会っていたけれど、お互いの生活環境が変わったりするとなかなか会えなくなるものです。
また、これからも機会をつくって会いたいと思う友人達です。

節目の日に

灯屋での最終日。
お昼ご飯はお寿司をとって下さった。
スタッフとランチをするのも今日が最後です。

思い返すと色々な事がありましたが、私にとってはとても内容の濃い10年間を過ごした場所になりました。
これからは自分自身で道を切り開いていかなくてはならないのは不安もありますが、楽しみなところでもあります。

最後は店主の渋谷とハグをしてお別れ。
本当にありがとうございました。

+++++
夜は相方とイタリアンへ。
最近お気に入りの、祖師ヶ谷大蔵駅近くのエジリオサーラへ。
今日はお疲れ会の意味も込めて、好きな品を注文。
二人でワインを1本空け、最後はグラッパまで。
グラッパも透明な物から琥珀色の物まで様々。
その中から2つをチョイスして飲み比べる。
さすがに味が違うのが分かる。
当然ながら熟成してるほどまろやか。
そして、お店の方のご厚意で、グラッパをもう1杯サービスで頂く。
「エスプレッソを空けたカップに注いで飲んでください。」
こういう飲み方は初めて知りましたが、こういう事を知っていくのは楽しいですね。

そんなことですっかりいい気分に。
お店を出る時は、スタッフの方皆様で送っていただいてうれしい限りです。
1つの小さな幸せが明日への活力に繋がるのだと思います。

魚が食べたくなったら・・・

我が家は家でお刺身を殆ど食べません。
というのは美味しいお刺身がなかなか手に入らないからです。
近場でお刺身を食べるのはお寿司屋さんと、いつも行く成城学園前の“季節料理 藤”。
そして本日は藤でお食事。
お刺身はマグロ、真ゴチ、赤貝、白いか。それに生牡蠣、タコのから揚げ、北寄貝の醤油焼き、鰤の照り焼きと殆どが魚料理を注文。
そしてどれも本当に美味しいのです。

至福の時間

相方が2週間ぶりに出張から帰ってきた。
という事で、お気に入りの成城学園前にある季節料理 藤で食事をすることに。
出張中はなかなか美味しいものが食べられないそうなので、帰ってきた時はここに来る率が高いです。

相方がビール1杯を飲み終わる頃に私が到着。
このお店に来たら、なんといってもお刺身。
今日はハタと戻り鰹のお刺身を頂く。残念ながら楽しみにしていた岩牡蠣が品切れでした(涙)季節的にももう終わりなのでしょう。

出して頂いた戻り鰹は想像していたものと全く違い、まるでマグロの赤身。
店主曰く「全体に脂がのっていてもちもちの食感です。」の通り、あっさりとした脂が全体にのり、とても美味しい!
その後、サンマの塩焼きと穴子と野菜の天ぷらを食す。
相方は美味しいサンマは頭から骨ごと1匹まるっと食べてしまいます。
初めてみた時はさすがにびっくりしましたが、今はもう慣れました。
これから美味しい魚はアイナメと鰆だという。
鰆は漢字の如く春の魚かと思いきや、秋も美味しいのだそう。
アイナメもお刺身で食べると美味しいですよと教えてもらう。
そんな話を聞いたらまた来なくてはいけませんね。

その後はここでも紹介しましたが、最近のお気に入りのワインバーstonewellへ。
ワインのお供は生ハム、オイルサーディンのパン粉焼、ミニトマトのマリネ。
オイルサーディンのパン粉焼きは私たちの大好物。
どこのお店でもメニューに見つけたら岩牡蠣並みに必ず注文します。

美味しいお店と出会える事はとても幸せな事です。
この幸せが続きますようにと、今日も成城から徒歩20分の距離を歩いて帰るのでした。

美味しいレストラン・色々

夜は相方と久々に外食。
今日は洋食な気分だったので、あれこれ考えた末に成城学園から徒歩1~2分の所にある、イタリアンとスパニッシュの融合したSet Lipへ。
以前から気になっていたお店で、入口からはカウンター席しか見えないのでお店の規模が分からなかったのですが、入ってみると奥にテーブル席となんと外に面したテラス席まである。
私たちは禁煙席の2階へ案内される。
注文するものはいつも似たりよったりで、イワシの酢漬け、生ハム、アヒージョ(今日は牡蠣が無いそうで、海老を注文)、バーニャカウダ。
スペインバルや、オステリアの様な気取らないいわゆる食堂と言われるところが大好きなので、このお店もまた再来店の予感がします。

その後、近くのワインバー、Stonewell(ストンウェル)へ。
このお店も実は以前から気になっていたお店。
ワインセラーも充実していて、どちらかというと角内ち(かくうち)の様なお店である。
今日は2件目だったので、軽くおつまみを注文し、白ワインをいただく。
おつまみにもこだわっていて、どれも美味しそう。
見ればサルメリア69の生ハム、プレジールのパンなどこの辺りでの有名店の食材を使っていた。
今度はもう少しお腹を空かせて来ようと思う。

美味しい食事とお酒にありつけて、二人ともすっかりいい気分。
成城学園から自宅まで徒歩20分ほどの道のりを、足取りも軽く帰ったのは言うまでもありません。

美味しい天ぷらランチ

お客様のT様と、祖師ヶ谷大蔵に新しくできた天ぷら屋“栗天”さん(Webサイトもかわいい)にランチを食べに行ってきました。

T様は栗天さんのご主人のお父様が経営されている居酒屋さんによく行ってらっしゃるそうで、息子さんの方は青山で天ぷらの修行を積み、今年3月に祖師ヶ谷大蔵で開業されたそうです。
もちろん、こちらのご主人ともお知り合い。

L字型のカウンターの1番端に座り、その席からはちょうど揚げている手元が見える。
職人さんの手仕事が見えるのはうれしい限り。
早速、二人で天ぷらごはんを注文。
キス、海老、椎茸、茄子、玉ねぎ、稚鮎、ホタテ、ピーマン、アナゴ、かき揚げ(順不同)
サービスでさつまいもを出して下さった。

こちらの天ぷらは関西風なのだそう。
天ぷらに関西風があるというのを初めて知ったのですが、衣が薄くサクッとしていて美味しい。
東京風と意識した事は今まで無かったのですが、衣が多くタレ(つゆ)も少々甘い気がします。
今まで天ぷらをあまり食さなかったのは、東京風(といわれる物があるのならば)が私の好みではなかったのかもしれません。

T様とは着物お話、落語のお話、三味線のお話などつきません。
“日本芸能を習うという事=着物は切り離せない”というお話はとても興味深く拝聴。
それぞれが独立しているわけではなく、共にあって成り立っているのです。

T様、楽しいお話と美味しいお店をご紹介くださってありがとうございます。
栗天さんはお気に入りのお店になりそうです。

久々の東東京

午前、銀座の美容院へ。
花粉症の間、全く行かなかったのでかなり髪が伸びてしまった。
いつもお願いしている美容師さんのお店が変わったので、頑張っての意味も込めて甘いものを差し入れする。
また、気持ちを新たに頑張って欲しいと思う。

+++++
その後、神田へ。
昨年出産し、まだ写真でしかお目にかかっていなかった赤ちゃんを見に行く。
私の都合でかなり日にち変更を重ねてしまってので申し訳なかった。

まずは、馬喰町で待ち合わせランチをする。
森下に住んでいたころから気になっていた馬喰町のフクモリで山形牛のハンバーグを食す。
この辺りはセントラルイーストトウキョウと言って、古い建物をリノベーションし、新しいショップが立ち並ぶエリアなのです。
森下に居た頃は『いつでも行けるから』と思って、逆に足が向かなかった気がします。

ランチの後、赤ちゃんを保育園に迎えに行く。
まだ、生後6か月というのに体重9.5キロ!大きい!!
話には聞いていたのですが、抱っこするとずっしりくる。
高い高いも重労働でしたが、高い高いをするとなんともかわいい笑顔になるので力のある限り頑張ってみました。
明日、筋肉痛になってたりして(笑)

+++++
19時ごろに友人宅を後にする。
都営新宿線での車中、電車に乗ると疲れが出たのか、熟睡してしまう。
そして目覚めたところは幡ヶ谷駅。
新宿で乗り換えようと思っていたのですが、この際、明大前経由で帰ってみることに。
明大前もかなり久々に(20年ぶり位)足を踏み入れましたがきれいな駅に変貌していてびっくり。

新しくなった下北沢駅も気になるし、と思ったものの下北沢はこれと言って特筆すべきこともなかった。(というかまだ工事中の様な・・・)
混雑具合もあまり改善されていないと思われる。
物理的な理由もあるのだろうけれど、乗降人数と駅の規模が合っていない気がします。
地下化になって開かずの踏切が無くなったことだけでも喜ばしいのでしょうけれど。

+++++
家につくとホッとするけれど、今日行った馬喰町や住んでいた森下辺りが自分のホームグラウンドな気がします。
自分のベースにあるものは、やはり下町の感覚が近いのだと再認識させられました。