お仕立物

紬訪問着

【世田谷区T様 紬訪問着】

世田谷区のT様、今年は何枚もお仕立のご依頼を頂きありがとうございます。

紬に限らず、訪問着となると身巾で困ったことはありませんか?
このお着物も最初は柄合わせでお仕立されており、大きかったという事でした。
そこで問題。訪問着に限らず、付下げでも脇に柄合わせがある場合自分の身巾と合わない事が多々あります。
というのも、柄が合う巾が最初から決まっているからです。
今の物でしたら大体が後巾8寸、前巾6寸5分。いわゆる男並み寸法です。ヒップ96センチ位の寸法です。
なのでこちらの寸法、ヒップが80センチ前半の細身の方だとかなり大きいのです。
そこで考えなくてはいけない事は柄を優先するか、自分の寸法を優先するかです。
どこでもちろん柄を優先すれば自分の寸法は関係なく柄を合わせてお仕立するので着心地は二の次になります。
そして自分の寸法を優先すればもちろん柄は合いません。が、合わせないのは脇の柄のみです。
背縫いと上前の柄はきちんと合わせます。
脇の柄というのも色々で、あまり合わなくてもおかしくない物もあります。

今回は脇の柄合わせはしないでなるべく寸法重視でお仕立しました。
というのも、袖付けの柄合わせも考えなくてはいけない為にあまり細くお仕立する事は出来ませんでした。

私個人の意見ですが、脇の柄が合っていなくてもそれほど目立たないと思います。
お着物によっては多少の寸法はなんとかなる事もありますので、和裁士さんと良く相談して寸法をお決めになるのが良いと思います。

←上前と脇の部分です。
脇の柄合わせはしていません。