ABOUT
PRICE
お仕立て代 ☆モバイルは横画面推奨☆
お直し代 ☆モバイルは横画面推奨☆
子供物お仕立て代 ☆モバイルは横画面推奨☆
付属品・加工代 ☆モバイルは横画面推奨☆
着付け師採寸
■着付け師紹介■
キャンセルポリシー
お問合せ
GALLERY
着物・単衣
着物・袷
羽織・コート
長襦袢
BLOG
和裁教室
GALLERY
,
長襦袢
2023-05-18
Home
›
GALLERY
›
長襦袢 別染め
長襦袢 別染め
京都浅見さんの菱上布を別染めいたしました。
タグ:
別染め
単衣襦袢 別染め
紗の付下げと雨コート
shitateyarin_kimono
◎東京都世田谷区で着物のお仕立てと採寸をしています。
◎和裁教室の生徒募集は11月末で締め切ります。
. 柘榴柄の羽織をお仕立て致しました。 元はアンティーク着物の訪問着でしたが 柄もバランスよく配置す
. 前回と同じく本場結城紬。 実物と同じ風合いとお色を出す事は到底出来ませんが 画面越しにでも生地の
. 結城の奥順さんへ地入れをお願いした反物を お仕立て直しさせていただきました。 湯通しと天日干し
. 「裾すぼまりに着ましょう。」 「おはしょりは一重揚げにしましょう。」 と、教えられた方が多いと思
織りのお着物は裏も美しいので 単衣仕立をお薦めさせていただきました。 #黄八丈 #紬の単衣 #
とても美しい朱赤の紬。 共布の丸ぐけと納品させていただきました。 #上田紬 #共布の丸ぐけ #仕
大阪から採寸にらしてくださいました。 遠方よりのご訪問、本当にありがたく思います。 補整のお話です
和裁教室生徒さん募集中のよきタイミングで生徒さんが画像を送ってくれたのでご紹介いたします。 画像の
和裁教室の生徒さんを募集いたします。 🔰初心者歓迎🔰 クラスの詳細はWebサイトの和裁教室のページ
さらに読み込む
Instagram でフォロー
カテゴリー
BLOG
GALLERY
ある日のお客様
お仕立てのお話
お仕立て代
お客様のお写真
お買い物
ご挨拶・お知らせ
和裁教室
寸法・採寸のこと
展示会・個展・舞台
帯仕立て
旅行
日常
未分類
着物の加工のお話
着物・単衣
着物・袷
美しき着物姿
美味しいもの
美術館
羽織・コート
長襦袢
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2024年5月 (2)
2024年4月 (1)
2024年3月 (4)
2024年2月 (3)
2024年1月 (2)
2023年12月 (1)
2023年10月 (4)
2023年9月 (4)
2023年8月 (4)
2023年7月 (4)
2023年6月 (3)
2023年5月 (3)
2023年4月 (3)
2023年3月 (2)
2023年2月 (4)
2023年1月 (4)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (5)
2022年9月 (4)
2022年8月 (5)
2022年7月 (5)
2022年6月 (6)
2022年5月 (7)
2022年4月 (5)
2022年3月 (8)
2022年2月 (6)
2022年1月 (7)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (10)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (10)
2021年6月 (8)
2021年5月 (8)
2021年4月 (8)
2021年3月 (7)
2021年2月 (8)
2021年1月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (6)
2020年10月 (8)
2020年9月 (8)
2020年8月 (11)
2020年7月 (9)
2020年6月 (8)
2020年5月 (6)
2020年4月 (3)
2020年3月 (11)
2020年2月 (5)
2020年1月 (8)
2019年12月 (5)
2019年11月 (11)
2019年10月 (10)
2019年9月 (11)
2019年8月 (8)
2019年7月 (10)
2019年6月 (9)
2019年5月 (10)
2019年4月 (10)
2019年3月 (7)
2019年2月 (8)
2019年1月 (10)
2018年12月 (10)
2018年11月 (8)
2018年10月 (9)
2018年9月 (8)
2018年8月 (2)
2018年7月 (12)
2018年6月 (12)
2018年5月 (6)
2018年4月 (9)
2018年3月 (10)
2018年2月 (14)
2018年1月 (12)
2017年12月 (1)
2017年10月 (1)
2017年9月 (2)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年6月 (6)
2017年4月 (3)
2017年3月 (4)
2017年2月 (4)
2017年1月 (4)
2016年12月 (5)
2016年9月 (5)
2016年8月 (3)
2016年1月 (3)
2015年12月 (7)
2015年11月 (3)
2015年10月 (6)
2015年9月 (5)
新着記事
Gallery終了のお知らせ
ブログ→Instagramへ変更致します
牧山花 夏ころも
有り難う 絲遊会 仕覆習作展
大きく見えてしまう寸法
和更紗の木綿 単衣仕立て
紬で道行コート