-
裄の長さによる着姿の影響@着付け師採寸
長い裄丈にしてプラスになる事はあまりないのです。 私の中では手の甲にかかる長さは長いと思っています。 見え方としても上半身が間延び...
-
ある日のお客様@パーソナルカラー診断
パーソナルカラー診断をされた事がある方でも じっくり診断というよりも何かのイベントでのショートコースで診断しましたという方が割と多...
-
2023年06月26日 | BLOG
補正について@着付け師採寸
『補正具を購入してしまったから使っています。』 という方、多いのではないでしょうか。 補正は必ずしなくてはいけない訳ではなく、補正...
-
2023年05月28日 | BLOG
半衿をきれいに付ける
半衿付けをを習いたいと『きものにて』 の着付け師からのご要望がありましたので和裁教室に参加してもらいました。 半衿をきれいに付ける...
-
袋かぶりについて
時間の経過と共に『多少フクロになってしまう』のは仕方がない事だと思います。 ですが、八掛選びでかなり軽減出来るものなのです。 表地...
-
八掛の種類と選び方
皆さまは八掛をどの様に選んでいますか? ・呉服屋さんにお任せしている ・色で選んでいる この2つが間違えているという訳ではありませ...
-
裄の長さが与える印象
最近は裄の話しばかりをしていますが、着姿に1番影響する寸法だと思っています。 他の寸法は着付けで何とか見え方を変える事が出来ますが...
-
メールの受信設定について
私からのPCメールが届かない方がおられるようです。 今までは届いていたのに急に届かなくなる方もいらっしゃいます。 原因は色々あると...
-
裄の測り方@着付け師採寸
裄の測り方 のご質問をしていただいたお客様。 「仕立てに出すお店によって裄の長さが違うのです。」 私は仕立てている当事者なので 人...
-
基本の寸法@裄の測り方
今更ながらを思う方もいらっしゃるかもしれませんが。 裄の測り方は呉服屋さんや和裁士により違います。 測り方が違うと裄の長さが変わっ...
-
袖付け寸法@着付け師採寸
最近は年齢や体型に関係なく、帯を胸高に締められる方が多いのですが袖付寸法が長いと帯が袖付けにつっかえてしまい、脇に向かってシワが出...
-
身丈の決め方@着付け師採寸
若い方も採寸にいらして頂いておりますが、早いうちからマイサイズを出しておくことをお薦めします。 今回は身丈についてのお話です。 身...
BLOG