3月2013

私の相方

花粉症の時期はなるべく外出しないようにしています。
大げさと思われるかもしれませんが、その位切実な問題なのです(笑)

そんな中、久々に相方と整体へ。
花粉の季節だったのもあって私は殆ど外出せず、相方のみ治療に通っておりましたが、花粉も終盤に差し掛かり久々のお出かけ。
桜のお花見らしいこともしなかったので、今日少しくらい見れたらいいなと思いながら。

いつもは酸素カプセルに入るのですが、鼻が詰まっていると耳抜きができないので私は足湯をすることに。
私がカプセルに入っている時に相方が整体を受けているので、施術中の様子を本日初めて目の当たりにしました。
いつも悶絶しているとは聞いていたのですが、本当に悶絶してるではないか!
相方が悶絶しているのを見ているとなんだか可笑しい(笑)
私はいつも程よい感じ。
相方曰く「お前はそれほど凝っていない。」らしい。

+++++
その後お決まりの、ミッドタウンとペットショップ散策。

ミッドタウンへ行く途中、21_21DESIGN SITEの前の桜並木を散策した。
満開を少し過ぎた程度でしたが東京タワーをバックに美しい夜桜を見ることができました。

相方は興味のある物しか見ないので、ミッドタウンは目的の物を購入したら即移動。

その後、徒歩3分のペットショップへ。
相方はブルドッグがお気に入り。
ここへ来るといつもブルドッグを探している。というかブルドッグしか興味ないみたい。
今日はかわいいブルドッグに出会えて機嫌が上向きの様だ。
1戸建てに住んだら絶対にブルドッグを飼うと言っている。
以前このペットショップにコキンメフクロウがおりまして出来ることなら飼いたいと言っていた。
タナゴと、流金は絶対飼いたいと言っている。
タナゴは自宅で釣りをするために飼うのだそう。どんな家になることやら・・・

+++++
その後、六本木駅まで歩きバスで渋谷まで移動。
相方は釣り具屋に注文品を引き取りに、私はヒカリエ内にあるコンランショップへ。
コンランショップで合流し一緒に物色。
欲しいものの嗜好は割合でいうと7割方同じだと思う。
今回相方が欲しいといった物は、うわっ!と言うくらいお値段がよかったので本日はスルー。
それ以外で、これ!という物を購入。

+++++
出かける前は少々ご機嫌斜めだったのだが帰りはかなり良くなったようだ。
好きな物と、美味しい食べ物にありつけたからであろうと思う。
家に着いた頃は気分上々の様子。
お互いに、笑っている時間が長くあるようにいたいものですね。

小田急線も

東横線に続き、小田急線も23日から地下化になります。
東横線ほどではないですが、無くなる光景を惜しむ方たちが駅ホームで撮影をする姿が見受けられます。

地下化になるのは東北沢、下北沢、世田谷代田の3駅。
これによって開かずの踏切の解消など色々な点で便宜が図られます。
今までの下北沢はホームも狭く、電車が来るのが怖いくらいでしたから地下化になって利便性が増す事でしょう。

井の頭線との乗り換えに5分かかるのはちょっとかかりすぎな気がしますが、小田急沿線に住み、働く者としては嬉しい事です。

落語の世界

本日は藤沢からのお客様。
お召しの小紋柄をお仕立てをご依頼いただきました。

皆様とはお仕立てのお話もするのですが、それ以外のお話も楽しみの1つ。
今日のお客様は落語を聞きに行くのがお好きだという事。
「落語は究極の1人芝居です。」
と、おっしゃっておりましたが、まさにその通りだと思います。
しかもしゃべりだけで見るものを引き込むのはやはり技がいるのでしょう。
最近は落語にも興味ありです。

変わっていく渋谷

本日、用事があって渋谷へ出向く。
偶然にも東急東横線の旧改札前を通る。今は立ち入り禁止の立札とバリケードが張られていた。

ニュースで見た東横線最終電車の大混雑の映像とは裏腹に、改札口から見える人のいないホームはがらんとしてとても殺風景で、無事に役目を終えたようなそんな印象さえ受ける。

それにしてもすごいのは最終電車の後、翌朝の始発電車が走るまでの4時間で地上から地下への線路の組み換え作業を行ったという事。スピーディーで緻密な作業は日本人の得意なところなのでしょう。

東横線ホーム跡地は2026年までに駅ビルを含めた再開発が行われるという。
今から13年後はあっという間にやって来てしまうのだろう。

13年後の私は何を考え何をしているのだろうか・・・
再開発を終えた渋谷を訪れたら、そんなことを考えていた13年前を思い出すのかな。

春のイメージ

本日は小紋をお仕立てご希望のお客様がいらっしゃいました。
今回、初めてご依頼を受けるお客様ですが、世田谷に引っ越してから1番多い用賀にお住まいの方です。

採寸やお話をさせていただいている間、外が黄色く煙っていることに気が付く。
黄砂がとうとう東京にもやってきたのかと思ったものですが、煙霧という気象現象だそう。
皆様もびっくりしたのではないでしょうか。
煙霧が少し収まったところでお帰りになられましたが、大丈夫でしたでしょうか。

花粉、PM2.5、そして今度は煙霧。
私の中で春はなんだか厄介な物を運んでくる季節になってしまいました。

東横線つながり

そういえば、東急東横線、渋谷駅は安藤忠雄氏の設計。
以前行った講演会でもおっしゃっておりましたが、電車が走った時に出来る風を利用して空気の循環を行うという設計になっているそう。
安藤氏の出世作の住吉の長屋も原理は同じだという。

これからは建設でも自然との調和がテーマになっていくのでしょう。
人間は都会的な生活をするほど、自然回帰になっていくという。

祖師ヶ谷大蔵に引っ越してから渋谷に行く機会が多くなりました。
渋谷を開拓したら面白そうです。

充実した日

お昼からお客様がいらっしゃる。
幼稚園が代休だったようで、お子さんもご一緒。

今までどうしようかと迷って溜まってしまったお着物を(1部)お持ちいただく。
寸法も様々なので、お直しにするかお仕立て直しにするかから一緒に検討する。
寸法が大きくならなくても着たい!という物は思い入れが強いもの。
そういうお着物は是非ともお召しいただきたいと思う。
お話を聞いていくと、その方の好みや価値観などが垣間見え、それが重要なポイントになることが多い。
少しでもお手伝いできればうれしいです。

+++++
その後、同じ世田谷区内のT様宅を訪ねる。
T様は知り合いの紹介で、自宅を訪ねると私の知り合いとその御友人のK様もいらしていた。
T様には夏物のお仕立ての事で仕立ての説明をさせていただいたのですが、その他にもご依頼品を預かる。
夏物に関してはおばあ様の宮古上布でどうしてもお召しになりたいというご要望。
接ぎを入れなければどうしても大きくならないのと経年劣化もあるのでそのご説明もさせていただく。
その問題はクリアできたので改めてT様の寸法を測らせていただく。

そしてK様のご依頼品と一緒に後日送っていただくことになりました。
いつもありがとうございます。

私の友人のOさんは、リサイクルの着物を扱う仕事をしており「この生地は何だと思う?」と聞いてくる事が多い。
もちろん分かる範囲で答えるのだが、この日も2点ほど尋ねられ、1点はちょっと分からないかなぁ~と答える。

T様、美味しいコーヒーもありがとうございました。
また機会がありましたら皆でお会いしたいですね。

+++++
その後、渋谷へ。
東急東横線の都立大学から渋谷へ向かう。
3月16日から新宿まで開通するという事で、現東横線の渋谷駅が無くなってしまうという話をT様宅で聞いた。
渋谷に向かう途中の駅やもちろん渋谷駅でも電車やホームを撮影している方たちを沢山見かけた。
この間私が20年ぶりに乗った井の頭線の様に、なくなっていく風景だと思うと何かにとどめておきたくなるのでしょう。

+++++
さて、渋谷へ来た目的はこれ。
瀬戸内国際芸術祭2013安藤忠雄氏 開幕直前連続トークを聞きに行く。
こんなことを言っては失礼だけれど、本当は違う方のトークが聞きたかったのですがスケジュールの関係で安藤氏へ変更。
今夏に豊島、直島を再度訪れたいと思っているのでとても参考になりました。

+++++
その後、渋谷から帰路の途中、Oさんに尋ねられ分からなかった着物に似ている物を思い出したのでメールする。
「明日、調べてみるね。」と返信が来る。少しはお役に立てたかな。
Oさんも忙しく大変そうです。

今日は慌ただしく過ごしたけれど、なんだかとても充足感がある。
結構、花粉も浴びたので明日が大変かな。

楽しさと比例して

京都から出てきた友人と久々の食事をする。
相方も合流し合計4人での食事。
2年前に私達二人で京都に出かけた際に会って以来なので2年ぶりという事になる。
梅ヶ丘の知り合いのレストランにて、とても楽しい時間を過ごす。
私は花粉が始まったので、お酒は控えようと思っていたのですが(ついつい)飲みすぎてしまった。
ワインをボトルで3本空けた時点で、皆「精神的には飲めるけど、身体的についていけないのでやめておこう。」という意見で一致。
一人ボトル1本はやめておきましょうと(笑)
お酒を飲む量は楽しさと比例する。絶対に!